おすすめのフラワーベース iittala Alvar Aalto Collection イッタラ アルヴァ・アアルトコレクション

2020年冬剪定のときに咲いていたバラ
2020年冬剪定のときに咲いていたバラ

バラを育てていると、早めに花がらを切ることがある。切った花はまだきれいなので、飾りたくなる。

家にある花器は、百円ショップや雑貨店で買った安いものや、いただきものや、ただのきれいめな瓶など、雑多である。

そんな中で、少し高かったけれど、デザインが気に入り買ってみたのが、

イッタラのフラワーベース アルヴァ・アアルトコレクションのクリアー 95mmサイズ

Alvar Aalt Collection

イッタラは、1881年設立のガラス工場をルーツとする、北欧フィンランドのデザイン企業。

フィンランドを代表する建築家・デザイナー、アルヴァ・アアルトが1936年に発表したガラス器のコレクションの一つが、このフラワーベース。

サイズは、高さ95mm、120mm、160mm、220mm、251mm の5種類がある。

色も、クリア、サーモンピンク、リネン、シーブルー、レイン、クランベリー、コッパー、モスグリーン、ダークグレー、ホワイト がある(2020年8月時点)。色とサイズとの組み合わせにより、在庫があったりなかったり、廃番になったり、新色が出たりするので、時期によって入手が容易だったり困難だったりする。

色とサイズ選び

サイズも色も多様なので、買うときには、結構迷った覚えがある。

色は、クリアーかホワイトかで迷ったが、クリアーにした。目的が「バラを活ける」だったので、どのバラの花の色とも合うような色となると、サーモンピンク、コッパー、クランベリーなどの主張のある色は選択肢から外れた。

家にあるシーブルーのふきガラスのコップに花を飾ることもあり、それはそれできれいだし、殆どのバラの色にも合うなので、寒色系とホワイトはありかなとも思ったが、自然さで考えると基本は透明だろうと考えて、夫の意見も聞いてクリアーに決めた。

何も活けずにフラワーベースだけ置いてもきれいな形なので、インテリアに合わせた、主張のある色を選ぶというのもよいと思う。

サイズも、結構悩んだ。16mmとか、220mmとか、大きめのサイズを勧めるネット記事もあった。しかし、大きい花瓶は、飾るにもしまうにも場所をとるし、活ける花もたっぷりないと貧相かもしれない。そこで、まずは小さめがよいかなと、95mmと120mmで迷った挙げ句、一番小さい95mmサイズにしてみた。

小さめのサイズを選んだ理由としては、いくつかある。

  • バラの花がら切りをしたときに飾るのは、茎があまり長くないものも多いこと
  • バラは花弁が多く、重みで花が下を向いてしまい不安定なことが多いこと
  • 枝が長い場合でも、枝がまっすぐでなかったり、枝が柔らかかったりと、結局枝を切って飾ることが多いこと
  • 切り花を買って飾ることは少ないこと

一番小さいサイズにしたのは、洗面台に置くことが多そうだったので、低い方が邪魔にならないだろうと考えたから。結果的には、置き場所や飾る花とのバランスや使いやすさからして、95mm で満足している。

置き場所に困らないとか、切り花や大きな花束を飾ることが多い場合は、高さのあるサイズもよいと思う。

活けやすい

曲線の多い個性的な形でどうかな、と思っていたが、実際にバラを活けてみると、この曲線に花や花枝がうまく引っかかって、思いのほかおさまりがよい。

花が大きくてバランスが悪くても、花枝が短かったり、曲がっていたり、柔らかかったりしても、何とかなるので、花がら切りで出た不揃いな花を活けるには重宝している。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする