ビレロイ&ボッホ フロウ ディーププレート
普段使いの皿として重宝しているのが、ビレロイ&ボッホ(Villeroy & Boch) フロウ(FLOW) シリーズのディーププレー...
バラと本の日々
普段使いの皿として重宝しているのが、ビレロイ&ボッホ(Villeroy & Boch) フロウ(FLOW) シリーズのディーププレー...
バラを育てていると、早めに花がらを切ることがある。切った花はまだきれいなので、飾りたくなる。 家にある花器は、百円ショップや雑貨店で買...
ワイングラスは、好みと予算によって選択肢が多い。 ブドウの品種に合わせてグラスの種類が豊富なリーデルのグラスは定評があり、私もいくつか...
豆皿、小皿、三号皿、手塩皿(おてしょ、おてしょう)。呼び名はいろいろあるが、径9~11㎝くらいの小さな皿は、醤油をついだり、煮豆のようなおか...
ポーランドの陶器は、専門店もあるが、書店や雑貨店に短期間設けられる特設売り場や、旅行先の土産屋や陶磁器店などで見かけることも多い。見かけると...
朝食にシリアルを食べるのに、時間がないときには適当な器を使うが、ゆっくりできるときには、お気に入りの陶器のボウルを使う。 買ったときは...
飯碗。普段は御飯茶碗といっているが、普段の出番の多い食器である。ちょっとしたことだけれども、よく使う器は気に入ったものを選ぶと、何となく気分...
子供の頃は、まだ瓶入りの飲み物が多く、栓抜きを使うことも多かった。そういえば希釈して飲むカルピスも瓶入りだった。 ドラえもんに「王冠コ...
イヤープレートといえば、ロイヤルコペンハーゲンが有名だ。イヤープレートとは、毎年その年だけに制作される翌年の年号が入ったお皿で、クリスマスの...
子供の頃から器が好きで、来客用カップ&ソーサーはどういうものにしようかと長い間考えていたのだが、買ったのはわりと最近である。 来客用が必要...